2013年11月24日

ハリスツイードの生地柄について

秋冬シーズンに人気のハリスツイード
ジャケットでお仕立ていただく方が多いですが、ウォームビズな
カジュアルスーツや、オッドベストなどとしてお仕立ていただく
方も寒くなるにつれて増えてきました。
もともとが、英国・アイルランドの漁師さんが、防寒用に着用した
作業着がはじめの素朴な生地のため、用いられる色柄も
オーソドックスなものがとても多く、ヘリンボーンや、ガンクラブチェック、
無地系なども人気です。
柄は比較的、どれも大柄なのは、やはりジャケットとして用いられる
ことが多いからなのだと思います。

ハリスツイードジャケット

ハリスツイードとしてまず、あげられるグレーのヘリンボーン柄。
色合いの濃い・薄いによって、ライトグレー、ミディアムグレー、
チャコールグレーなど

チャコールグレー・ヘリンボーン

シェパードチェックを多色使いとした、ガンクラブチェック。
斜めに入る斜線が特徴的です。

ライトブルー・ガンクラブチェック

ハリスツイードジャケットでも根強い人気の無地系素材。
ボルドーで仕立てたハリスツイード・3ピーススーツ

ハリスツイード・ボルドー|3ピーススーツ



オーダースーツ 静岡
オーダースーツを静岡で仕立てるなら





  


Posted by pitty  at 14:20Comments(0)オーダースーツ服地

2013年11月10日

フランネルでオーダースラックス

店長の世代からといっていいのか、それとも個人的な趣味なのか、
フランネルのパンツ、スラックスといえば、年配のおじいさんが、
「少々値ははるが、暖かいので・・」「かっこよりも、暖かいほうがいい」
という選択肢から、お選びいただくことが多かった素材。

最近は、若い人でもフランネルのスーツやジャケット、
を好んで着る方が多くなってきたのは、静岡ばかりの
傾向でなく、ネットからご注文をいただくことが多い、
Pitty Savile Rowでお仕事をさせていただいていると、
それはやはり日本全国で好まれている傾向です。。

長すぎるクールビズの反動から、秋冬にはスーツや
ジャケットをおしゃれに着こなしたいという気持ちが
どこかにはたらくのかも知れませんね。。


このフランネルは、ツイードジャケットとの相性も良く、
特にグレーのフランネルはスラックスとしては定番。
グレーの色の濃さも数種類あり、お手持ちジャケットや、
これから仕立てていただくジャケットとの色具合で、
ご新調いただければと思います。。

Pitty Savile Rowでお仕立ていただくことができる生地は、
このアドレスからご確認。
オーダーでお仕立ていただけるスラックス生地もご覧いただけます。。



オーダースーツ 静岡
オーダースーツを静岡で仕立てるなら