2022年07月11日
オーダースーツ店が2パンツスーツをお薦めする訳とは
基本的にはジャケットよりもパンツの方が先に傷みやすいので
股部分が破けた等々破損した場合は直し屋さんに出すか新しく新調しないとスーツとして着用は出来ません。
補修といっても耐久性や見た目の問題も出てくるし、新調してもパンツ単品だと裁断の都合上で割高になってしまう。
そんな悩みは予めスペアパンツがあれば解決です。
交互に履くことで消耗を和らげますし、クリーニングや補修期間にも対応できる。
毎シーズン入荷するような定番生地であれば1年後2年後でもパンツだけお仕立てする事も可能ですが
廃番になってしまっているケースは少なくないし、仮に在庫があっても反物が違うと若干見え方が異なる場合もあります。
「あの時に作っておけば良かった…」なんて体験談はあるあるではないでしょうか。
コスパは間違いなく良いですし、お気に入りのスーツを長期的に愛用して頂く為に推します。
2パンツを仕立てる際は裾をシングルとダブル両方にすると
靴とのバランスや着用シーンで履き分けられますし、ちょっとした気分転換にもなって良いですよ。

オーダースーツを静岡で仕立てるなら
2021年11月27日
オーダースーツ店でニッカポッカを注文してみたい方へ
元々はヨーロッパに長い歴史がある短パン。
クラシックで可愛らしいシルエットから、とても人気があります。
オーダーですと、ズボンの丈や裾のダボっと感を自分好みにサイズ指定できます!
ポーター&ハーディングの「ハーツイスト」「グレンロイヤル」「ソーンプルーフ」がお薦め
それぞれ異なった魅力的なカントリー感に溢れているので、ぜひ手に取ってほしい。
勿論、王道ハリスツイードやホーランド&シェリーのツイード系服地も◎
クラシックな英国紳士スタイル(ツイードジャケット+ニッカポッカ+ハンチング)
これに身を包みサイクリングを楽しむイベントをご存じですか?
ヨーロッパから始まり、現在では日本各地で開催されているんです。
スポーツとファッションが好きなアウトドア派には、うってつけだと思うのです。

オーダースーツを静岡で仕立てるなら
2021年07月10日
ビジネスマンの味方、ポリエステル素材のスラックス
パンツはアクティブな営業職の戦闘服。
毎日ガシガシ履くものですから、生地も傷みやすく劣化の早さに悩む方も多いでしょう。
そこでお薦めするのが"ポリエステル100%スラックス"です。
繊維の反発性が高くシワになりづらく耐久性に優れ、虫害の心配もなく安心。
速乾性も高く雨に触れても乾きやすいので、外出の多い職種の方にもおすすめ。
近年のポリエステル素材は改良が進み
柔らかな天然素材に近いモノ、ストレッチ性、吸湿性など優れた機能を持っています。
一口にポリエステル素材とは言えないほど多種多様。
お手元にサンプルを取り寄せて、風合いや機能性の違いを感じてほしい。

オーダースーツを静岡で仕立てるなら
2021年06月05日
厚手リネンのオーダースラックス
当店で取り扱っている無地リネンで最も重いのが、Brezzaのウェザークロスリネン。
悪天候でも使える高密度でハリコシのある織物を"ウェザークロス"と呼んでいて
高密度=糸をたくさん使っている=重く厚手、という事になります。
清涼感があって夏をイメージさせる麻素材ですが、こちらは秋口頃のご着用が最も適しています!
400gmsとずっしり感があり、一般的な夏向きよりもシワになりにくいんです。
麻はコーヒー豆などを入れる麻袋に使われるほど丈夫な素材なので、何十年と着用出来るのも魅力。
使い込めば使い込むほどだんだんと柔らかくなり、体に馴染んでいきます。
味わい深く長いあいだ人生に寄り添ってくれるのもなんか嬉しいですよね。
カジュアルパンツに脇尾錠や時計ポケットを付けると
お洒落なアクセントになるので、お薦めですよ!

オーダースーツを静岡で仕立てるなら
2021年03月13日
サイズ感ぴったりのデニムパンツ

世界中の老若男女に親しみを持たれているジーパン。
元々は鉱山で働く作業員の為に作られたので、蛇や虫が嫌う成分の入っているインディゴブルーで染めたようです。
ジーパンといえばあの青色といったイメージになっているのはその為。
日本では第2次世界大戦の敗戦後、アメリカ軍の進駐によって入ってきました。
ただ当時の日本人はあまり履いておらず、闇市で販売されたアメリカ人兵士のジーンズを一部の人が取り入れていた程度。
いろんなサイズのモノを置いているお店は多いですが、それでもなかなかピッタリはありません。
もうちょっとスソ巾を広くとかモモ巾を狭くとか、そういったモノはオーダーに限る。
釦をお好みの物に、その他デザイン・寸法も出来るだけご希望通り実現させて頂きます。
お仕事用のジャケパンスタイル~オフ日のシンプルコーディネートまで幅広く活躍!
サイズ感の合ったデニムスラックスは、見た目履き心地ともに満足すること間違いなしです。

オーダースーツを静岡で仕立てるなら
2021年03月06日
蒸し暑さを解消するシアサッカーのカジュアルパンツ
シアサッカーのカジュアルパンツは、その織り方によって得られる快適さが素晴らしい。
縦糸に収縮率の違う糸を等間隔に並べて織っていて
よく縮む糸とあまり縮まない糸の差ができる為、生地表面がボコボコと波打っている素材。
凹凸状で肌へ密着する範囲が少ないため通気性が高く、蒸れによる悩み解消します。
コットン100%やストレッチ素材混・シルク混やミニチェックなど
当店で取り揃っています!
軽やかさと清涼感で「夏らしさ!」が存分を感じましょう(^^)

オーダースーツを静岡で仕立てるなら
2021年01月09日
コーデュロイパンツならホーランド&シェリーをお薦めします
上品な光沢と畝が特徴的な、秋冬素材として大変人気のあるコーデュロイ。
ホーランド&シェリーのコーデュロイコレクションは、畝の太さ・重さ・色が多種多様で、きっとお気に入りの生地が見つかると断言出来ます!
あらゆるブランドのバンチブックを取り扱っていますが、これ以上のバリエーションは見た事がありません。
スーツは勿論、ジャケット・スラックス・ベスト単品でオーダーされる方も多くいらっしゃいます。
デニムパンツに合わせても良し、ツイードジャケットに合わせても良し。
秋冬ファッションの幅がぐんと広がるはずです。

オーダースーツを静岡で仕立てるなら
2020年11月25日
ジャケット生地でスラックスをオーダーできるのか?
答えは、出来ます!
スーツ地とジャケット地
2つの大きな違いは"耐久性"と"柄のインパクト"なんです。
ジャケット地の場合、柔らかくザックリとした織りが多く
脚を曲げたり伸ばしたりして負荷が掛かると、ヒザ部分だけ伸びてしまうような恐れがあります。
ですが割と打ち込みのしっかりした堅さのある生地で、着用シーンや着用頻度に配慮すれば
スラックス地としてのお仕立てはお薦めです!
柄のインパクトが強く色柄も豊富なので
オーダーらしい変わり種スラックスが作れますよ!

オーダースーツを静岡で仕立てるなら
2020年09月19日
ジメジメとした嫌な蒸れを解消するビジネス用リネンパンツ
クールビズの普及や職場での服装が寛容になってきて
ビジネスマンの装いも多種多様。
ノーネクタイだったり羽織る感覚のジャケットを着たり
出来るだけ暑苦しくならないような格好をしている方が多い。
スラックスにも快適さを求めるなら、リネンパンツがオススメ!
麻100%が最も涼しいのは間違いありませんが、混紡素材も魅力的。
お仕事用では半分程度の割合で混紡されている素材がベストかもしれません。
「ハリソンズ・オブ・エジンバラ」の「SEA SHELL」は45%
「ホーランド&シェリー」の「South Pacific Pure Linen」は40%
麻の涼やかな見た目と感触も存分に味わえますし
ビジネスシーンでも着用できるようなカチッとした質感に仕上がります!

オーダースーツを静岡で仕立てるなら
2018年06月27日
春夏用スラックスに便利なシロセット加工
せっかくクリーニングやアイロン掛けをしたスラックスが、
突然の雨によって折り目が薄く、またはなくなってしまうのは、
きちんと感が必須なお仕事用パンツには、絶対避けたいところです。。
こんな悩みには折り目・プリーツが消えにくく半永久的に
維持されるシロセット加工がオススメのオプション。
天然アミノ酸の一種L-システインを使って、スラックスに
折り目を分子レベルで形状記憶させるという加工方法。
加工剤の主成分は化粧品や食品にも利用されていて、
着用する側も加工する側も安心安全なモノ。
後ろポケットの袋布に付く管理ラベルには番号が記載されていて、
万が一加工済製品に異変が起こってもスムーズに対応してくれます。
パンツオーダー時にシロセット加工をさせていただくほか、
既製品など仕上がり品でも、同様に加工出来ますので、是非お問い合わせ下さい!

オーダースーツを静岡で仕立てるなら