2013年06月09日
クールビズで夏も楽しくお仕事します!!

暑がりで寒がりのPitty Savile Rowの店長は、クールビズ
、ウォームビズには大賛成なのですが、おそらくスーツ屋さん、オーダースーツ屋さんのなかで、
クールビズにもろ手を上げて賛成のひとは少ないかも知れません^^
たまたま、そのときの環境大臣ということなのだとは思いつつも、
小池百合子議員のお姿をメディアで見るたびに苦々しい気分になるのは、
わたしだけではないような気がします。。
しかし、なんとなく多くの方が気が付かれているように、
5月からのクールビズは例年肌寒すぎるという報道からはじまり、
6月からのスーパークールビズなどと耳にする今の6月は、
正直なところ春夏スーツを着用するのに最も適した気候・・の
ような気がしないでもありません。温暖な気候といわれる静岡にいてもこの感じ。日本は広いので、北海道、東北などでは更に実感のないクールビズかも知れません^^
静岡での実感としては7月下旬から9月下旬ぐらいには
確実にクールビズは必須。
スーツ関係は生地問屋もショップもことごとくクールビズと聞くと、
冷静な判断力を失い慌てふためいてしまうため、
衣服の専門家でありながら忘れてしまっているのですが、
「衣替え」というのが春夏はこの6月と秋冬は10月・・だったような。
学生服を着ている学生さんは、いまだにこの時期に
「衣替え」というものをするのでしょうか。。
店長的には、お仕事柄ということもあるのですが、夏には
コットンスーツやリネンスーツ、気分で
カノニコなどの生地で仕立てたダークスーツ、秋冬シーズンには、
ハリスツイードやドネガルツイードがお気に入りです^^
オーダースーツ Pitty Savile Row

オーダースーツを静岡で仕立てるなら