2014年03月23日
ジャケットの舟型(バルカ)ポケット
このバルカポケットというものは、ジャケットの胸ポケットに一番多く見る
ことができるポケットの形になりますが、胸ポケットのみでなく、
ベストの腰ポケットや、胸ポケット、ジャケットの腰ポケットに
付けてみたり、パンツのピスポケット(後ろポケット)にも
付けられたりします。
ジャケットの胸ポケット標準とされている箱ポケット(ウエルトポケット)の
脇側の端を舟のへさきのように尖らせた形をしているため、
イタリア語で「小さな舟」という意味のある、バルカ【barca】という
名前が付けられているそうです。
箱ポケットとあまり見た目が変わらないのですが、脇側を
少し尖らせることで、バストのボリュームを出しやすくなるという
効果があります。
男性らしいフォルムを構築するためのディテールデザインとして
一役かっているということになります。。
ジャケットを仕立てるときに選べる胸ポケットの種類には、
前述の箱、舟型ポケットのほか、アウトポケットとしたり、
アウトにフタ付き、さらには、そのフタを釦止め、フタの
形を工夫する、パッチポケットにプリーツを入れたりなど、
これらもオーダージャケット、スーツならではのデザインです。。

オーダースーツを静岡で仕立てるなら
前カンや尾錠など付属類をお気に入りの物にする
王道の麻サファリジャケットを仕立てる
リネンを裏地に使おう!
職人技が光るオーダージャケット内ポケットの端処理
普遍的なジャケット胸や腰ポケットのデザインに拘る
紺フラノ黒キュプラの上品な華やかさが漂うパイピングジャケット
王道の麻サファリジャケットを仕立てる
リネンを裏地に使おう!
職人技が光るオーダージャケット内ポケットの端処理
普遍的なジャケット胸や腰ポケットのデザインに拘る
紺フラノ黒キュプラの上品な華やかさが漂うパイピングジャケット