2014年09月07日
スラックスのベルトループの位置を指定する
ベルトループはスラックスのベルトを通すために腰位置に付けられるもので、
普通は、スラックスの上端から1cm下に付けられています。
このベルト通しを付ける位置を上げ下げすることで、スラックスご着用時の
シルエットにも変化があり、またご着用感にも差が出るところなので、
股上の深さと合わせて、オーダー時のご検討材料としては大事なポイント。
現在のタイトパンツの場合には、ループ位置をパンツの一番上の位置に
付けることで、より股上を浅く、小尻に見せる効果があります。
逆に、股上を深く、ループ位置を下に付けると、いわゆるハイウエストの
パンツとなり、足長に見せる効果が^^
ループをスラックスの上端に付けることを、トップループ。
オーダースラックスの場合には、5ミリピッチでこのループ位置を
上げ下げした指定をしていただくことができます。
サンプルはオーソドックスなハリスツイード・グレーヘリンボーンで
仕立てたオーダースラックス。とても暖かそうな上、ファッションアイテム
としてはなかなかぜいたくな秋冬用のスラックス。

オーダースーツを静岡で仕立てるなら
オーダースーツ店が2パンツスーツをお薦めする訳とは
オーダースーツ店でニッカポッカを注文してみたい方へ
ビジネスマンの味方、ポリエステル素材のスラックス
厚手リネンのオーダースラックス
サイズ感ぴったりのデニムパンツ
蒸し暑さを解消するシアサッカーのカジュアルパンツ
オーダースーツ店でニッカポッカを注文してみたい方へ
ビジネスマンの味方、ポリエステル素材のスラックス
厚手リネンのオーダースラックス
サイズ感ぴったりのデニムパンツ
蒸し暑さを解消するシアサッカーのカジュアルパンツ